2013年12月06日

ラパラ シャッドラップSR5

ラパラ シャッドラップです。

syad.JPG

シャッドタイプの基本形として、後追いルアーをたくさん出した名作ですね。

50mm・6g カラーはジャパンスペシァル?
この個体はフィンランドからアイルランドに移転した後の製品です。

釣れ釣れルアーとして有名ですね。
バルサのボディに複雑で美しいシェイプです。



posted by ちびじろう at 18:51| 島根 ☁| Comment(0) | Rapara | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラパラ カウントダウンリップレス

ラパラカウントダウンリップレス CDL-9です。

CA380681.JPG

90mm・12g・カラーは今は廃番のモノ。

カウントダウンのリップを取り去ったものですね。
リップが無くても泳ぐラパラ。シェイプが完成してるんだね。
リップがないほうが、よりナチュラルな動きを見せる。

バチ抜けや夜光虫対策に良いとされていますが、
汎用性の高いルアーですね。


posted by ちびじろう at 12:56| 島根 🌁| Comment(0) | Rapara | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月05日

ラパラ CD−9(俺のシークレット)

番外編です。

ルアーマンなら誰しも、

神ルアーと呼びたいものや誰にも秘密のシークレットルアーなどが、

あるのではないでしょうか。(推測)

私にとってはこのCD−9です。

CA380675.JPG

グリーンのバックにオレンジベリーのCD−9です。

何故かわからないのですが、このルアーは、

シーバス等はもとより、クロダイやマダイも釣れるルアーです。

釣果成績も一番で、ここぞというときはコイツで勝負します。

カラーが良いのか動きが良いのか?

その場所やその場所のべイトに合っていたのか?

謎です。

場所はその時々で違うし、シーズンも違うので、

べイトも違うと思うのですが…。

アクションの面で考えると、

他のCD−9よりも少しの水流でバランスを崩し、

ヒラ打ちしやすいかなあ…。と思ったりします。

神ルアーと出会った当初は、

同じ色のものを揃えようと店を探し回りました。

しかし、オレンジベリーはあるのですが、

ブルーバックのものしかありませんでした。

それでも似たようなカラーは集め回りました。

このカラーも廃番のようです。

カラーが良いのかこの個体が良いのか…

たまたま自分の釣りスタイルに合っているのか。

CA380674.JPG

ロストしてしまわないうちに、

電脳タックルボックスにアゲて記憶しておこう。
posted by ちびじろう at 00:01| 島根 ☁| Comment(0) | Rapara | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月04日

ラパラ フィッシュホルダー

ラパラのフィッシュホルダーです。

CA380671.JPG

魚を掴むものといえばボガグリップが定番ですが、

なんだかおおげさなかんじがするので、

いつもはコイツをバッグに忍ばせている。

安い・軽い・錆びない・浮く・真ん中の所が光る!etc...

数々の利点あり。



posted by ちびじろう at 12:04| 島根 ☀| Comment(0) | Rapara | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラパラ ディープテールダンサー

ラパラ ディープテールダンサーです。

CA380671.JPG

べローンって感じですね。

リップが長いからいろいろ書いてあるよ。

何々、30FT?

30フィート=9.14400 メートル

潜るね!コイツは潜る!

ディープテールダンサーの腹のフックは赤針が標準装備だけど、

どんな意味があるのでしょう。

普通のテールダンサーと一緒に。

CA380672.JPG

基本シェイプは一緒だけど、色々違いがありますね。

特に気になるのは、ディープの腹部と背ビレ部分ある小さい突起。

何だろう?単なるサイズ違いにせず、

様々なディティールにまでこだわるラパラ。

何らかの魚が釣れる奥義があるのだろうか。

恐るべしラパラ。

posted by ちびじろう at 11:36| 島根 ☀| Comment(0) | Rapara | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする